江戸時代へタイムスリップ

今日は延期になっていた6年生が遠足を行いました。行き先は湯涌の江戸村です。社会科での歴史の学習も江戸時代にはいっているので、興味深く見学していました。なによりみんなで遠足に行けたことがうれしかったようです。江戸時代の住居のなかで、お弁当を広げ、江戸時代へのタイムスリップを楽しんでいました。
 そのころ学校では1年生が6年生の教室をかりてこっそり授業をしていました。「6年生になったみたいでたくさん勉強できたよ」「机が高くてびっくりしました」「やる気まんまんで勉強できた」「はやく大きくなりたいなあ」とうれしそうでした。1年生は足をぶらぶらさせがら国語の教科書を大きな声で音読していました。



がまくんとかえるくん

1年生と2年生が国語で交流していました。2年生はがまくんとかえるくんになりきって、「お手紙」の朗読劇をみせていました。1年生からは「はっきり読めていておはなしがよくわかりました」「大きな声でかっこよかったです」「2年生はすごいです」と感想をはなしていました。1年生は「くじらぐも」を音読しました。異学年の交流からは多くのことを学べます。感染症対策をしながら少しずつとりいれていきたいです。
昼休みには6年生が運動会の次のチャレンジにむけて相談していました。



秋晴れ秋の遠足

秋晴れの絶好の遠足日和でした。深まりゆく秋を感じながら、どの学年も元気に遠足にでかけていきました。チリーンリーンと熊鈴の音があちこちから響いていました。
6年生は金曜日が遠足です。貸し切りの学校で球技大会をして楽しんでいました。



5分間走はじまる。

秋晴れのお昼休み、園庭の池では子どもたちが空に向かい指をたてていました。しばらくすると赤とんぼがとまり羽をやすめていました。今日から5分間走が始まりました。ABチームに分かれて1日交替で走ります。今年は休校もあり、体力が落ちている子もいます。寒い冬を迎える前に今のうちにしっかりと体力づくりをしておきたいですね。ぽかぽか陽気のもとみんな気持ちよさそうに走っていました。マラソン記録会は11月12日が低学年、13日が中,高学年の予定です。



運動会がおわりました。

朝のピースタウンニュースで得点係から大接戦だった運動会の結果発表がありました。また各団の応援団長が「みなさん全力で頑張ってくれてありがとう。おかげで運動会が大成功しました」「6年生にとっても思い出に残る最後の運動会ができてうれしかったです」「この運動会で深まった絆を大切にしていきましょう」と感謝のメッセージを伝えました。
その後6年生が運動会のあとかたづけと砂でよごれていた校内をきれいに清掃してくれました。これで令和2年の特別な運動会が終わりました。盛り上がりのある素晴らしい運動会でした。