- 2024年 満3歳児学級を開設する。
- 2023年 満3歳児学級を試行開始する。2歳児親子幼稚園体験「もも組」を開設する。
- 2018年 園長専任制となる
- 2017年 定員が1学級24名となる。創立130周年を迎える。
- 2009年 子育ての支援「ポラリス広場」を開設する。
- 2008年	大学の再編に伴い、金沢大学人間社会学域学校教育学類附属幼稚園となる。
- 2007年	創立120周年を迎える。120周年の記念式典を行う。
- 2003年	ケヤキステージを設置する。
- 2002年	キウイフルーツ棚を設置する。
- 2001年	公開教育研究会を年二度とする。
- 2000年	モンキーパラダイスを設置する。
- 2000年	運動場にケヤキを植樹する。
- 1999年	藤棚を設置する。
- 1998年	時計塔を建立する。
- 1997年	創立110周年を迎える。
- 1996年	養護教諭定員化となる。
- 1995年	園舎竣工・移転し、完成記念式典を挙行する。
- 1994年	5歳児学級を増設する。
- 1994年	附属高校に隣接して、園舎の新築にとりかかる。
- 1993年	4歳児学級を増設する。
- 1992年	3歳児学級を開設する。
- 1987年	創立百周年記念式典を挙行する。
- 1987年	ブロンズ像「花のまわりで」を建立する。
- 1987年	園旗樹立式を挙行する。
- 1986年	園歌「ゆめにむかって」を制定する
- 1968年	園工竣工、移転する。
- 1967年	附属中学校に隣接して、幼稚園舎の新築にとりかかる。
- 1959年	石川師範学校旧校舎の一部を改装し幼稚園舎として移転する。
- 1958年	保育室を附属中学校講堂に移転する。
- 1958年	保育室を特殊学級の教室に移転する。
- 1957年	附属小学校の新築にともない、附小普通教室で保育する。
- 1951年	金沢大学教育学部附属幼稚園となる。
- 1949年	金沢大学石川師範学校附属幼稚園となる。
- 1943年	石川師範学校女子部附属幼稚園となる。
- 1915年	石川県女子師範学校が石川県師範学校から分離されると同時に石川県女子師範学校附属幼稚園と改称する。
- 1887年	私立金沢幼稚園を石川県師範学校に移管して附属幼稚園とし、附属小学校に併設する