冬野菜(食育・園芸サークル)

 9月14日、本日は、種を蒔いて育苗しておいた白菜やブロッコリーの苗が育ったので、みんなで畑に移植していきます。
 お手伝いで集まってきてくれた子供たちは苗を見ると『これ何のお野菜?』と聞き、『白菜とブロッコリーの苗だよ。』と答えると『白菜知ってる!美味しいから大好き』とお話をしてくれました。
 子供たちは苗の植え方を教えてもらい、掘ってあった穴に小さな苗をやさしく丁寧にポットから外して上手に植えていきました。
 春・夏と何回か苗植えを経験してきたこともあって、子供たちは手慣れた様子でした。他には大根やかぶの種も蒔きました。
 『たまにお野菜が大きくなっているか見に来てね。』と伝えると『はーい!』とみんな元気よく返事してくれました。

 これらのお野菜はお味噌汁昼食会に使われます。全部虫食いされないように…美味しいお味噌汁ができることを願いながらお世話していきます。



  • 金沢大学
  • 園児募集
  • 育友会サークル活動ブログ
  • 育友会ブログ
  • 教育目標
  • 幼稚園からのお知らせ
  • 金沢大学
  • 園児募集
  • 育友会サークル活動ブログ
  • 育友会ブログ
  • 教育目標
  • 幼稚園からのお知らせ
  • 金沢大学
  • 園児募集