かわいい鬼さん、ウェルカム!

 もうすぐ節分です。今年の節分は、2月2日です。節分は2月3日と決まっているのではなく、「立春の前の日」と決まっているのです。これはとても珍しいことですよね。37年前の昭和59年は、2月4日が節分になっていました。節分が2月2日に当たるのは、なんと124年ぶりのことだそうです。
 国立天文台のホームページにちょっと詳しく掲載されていますので、興味のある方はご覧になってみてください。
国立天文台HPへ)

今年はそんな特別な「節分の日」です。
悪い鬼は外へ追い出して、かわいい鬼ちゃんに暴れてもらいましょう。
今回の工作は、使い捨てどんぶりを使った鬼さんの帽子です。




<準備するもの>

●使い捨てどんぶり(プラスチック製、紙製どちらでも。写真は直径19㎝のものです。)
●おりがみ、お花紙、色画用紙、毛糸、丸型シールなど(全てが必ず必要ではありません)
●はさみ、のり(でんぷんのり、水のり、スティックタイプ)、両面テープ、工作用ボンドなど

使い捨てどんぶり、お花紙は100円ショップで手に入りますが、ご家庭にある適当なものを使用くださってもOK!ですよ。




① まず、どんぶりの外側に好きな色のお花紙を貼り付けましょう。
お花紙を使用する場合は、どんぶり全体にのりを付けて巻き付けるように張り付けます。
どんぶりの底面は、あとで髪の毛を飾るので、重なったりでこぼこになっても大丈夫です。

お花紙じゃなくても、小さくちぎった折り紙をのりでペタペタ貼っても構いません。
その場合は、スーパーのパックトレーなどにでんぷんのりを出し、少し水で薄めてから小さくちぎった折り紙に直接のりを付けて貼るとしっかりと貼れます。




② ここまでくれば、出来たも同然!
あとは、それぞれのパーツを自由に作って貼り付けてください。
目・鼻・口 → ツノ → 髪の毛 の順番で貼り付けるときれいに仕上がります。
目・鼻・口は色画用紙や折り紙を切って貼ります。
ツノは色画用紙で作ります。
髪の毛は、お花紙をくしゃくしゃっとして軽く貼り付けます。毛糸をくしゃくしゃに丸めて乗せるように貼り付けてもかわいいですよ。

工作は、お子さまのイメージで自由に作ると楽しいです。今日だけは、のりだらけになっても許してあげてくださいね。鬼さんの表情は、目だけでもかわいいですよ。

~おまけ~



「おりがみくらぶ」のサイトでは、節分折り紙の特集をしています。
鬼さんや福さんの折り紙をはじめ、豆入れやかざり箱も作ることができます。
折り紙は、とても身近で手軽な遊びのひとつですよね。季節も楽しむことができますので、ぜひご覧ください。

2月2日には、元気に豆まきをして、鬼もコロナウィルスも地球から出ていけ~!と、お願いしましょうね!


ポラリス広場中止のお知らせ

1月15日(金)に予定していましたポラリス広場は、中止いたします。
次回は、2月19日(金)に開催予定です。


やさしく投げてね!牛乳パックのフリスビー

 雪も降り、北陸特有のどんよりした空が広がっています。寒空に響く雷鳴は、大人でもドキッとしてしまいますよね。
 なかなか外で遊べない日が続きます。そこで今回は、おうちの中向きのフリスビーを作ってみましょう。空気を取り込みながら飛ぶので、柔らかくふわっとした感じに飛びますよ。



<準備するもの>
●牛乳パック(1000ml) 1個
●ものさし、はさみ、カッター、ホッチキス、両面テープ
●カラーペン(油性)、マスキングテープなど

① 牛乳パックは、貼り合わせてあるところを切って開きます。
図のように線を書きましょう。青い線は印だけで線を書かなくても大丈夫です。
青い線は14~15㎜間隔で12本の線を引いてあります。
線を引いていない上下の細い部分はのりしろになります。



② 水色の線で切ったら(中の14~15㎜間隔の線はまだ切りません)
マスキングテープを貼ったり、お絵かきしたり自由に自分好みにしましょう。油性ペンで書いた方がいいですよ。
上部ののりしろに両面テープを張り付けます。
青い矢印部分は全てしっかりと山折りします。



③ 真ん中で折り曲げて青い線を切ります。のりしろ部分は切らないように気を付けましょう。
カッターで切っても良いです。
切った後で、両面テープを剥がし、もう片方ののりしろ部分に貼り付けます。



④ 青い矢印部分にも両面テープを貼ります。テープを貼った部分を緑の矢印のように反対側の内側に貼り付けます。張り付けた部分は、ホッチキスでしっかりと止めておきましょう。
完成です!



おうちの中で遊ぶときは、暖房器具などに注意しましょうね。
お外で遊ぶときは、車や周りの人に気を付けましょう。


ファイルイメージ

フリスビーの作り方


クリスマスのミニリースをつくろう!

12月は待ちに待ったクリスマス!世界中の人がクリスマスを心待ちにしています。
そこで、お子さまと一緒に簡単に作ることができるミニリースをご紹介します。
いろんな色を使ってカラフルに仕上げてくださいね。



<準備するもの>
●色画用紙 17.5㎝×15㎝を2枚
(見本では2色使っていますが、お好みで構いません)
●両面テープ 35㎝
(太さ自由)
●リボン 80㎝程度
(毛糸や組みひもでも素敵です)
●カラーペン、クレヨン、シール、スタンプ、クラフトパンチなど飾り付け用
●はさみ、カッター、のり



① 写真のように、17.5㎝×15㎝の色画用紙を2枚用意します。
表面には、3.5㎝おきに薄く鉛筆で線を入れておきます。(切り取り線になります)
裏面(17.5㎝の辺)に両面テープを貼ります。



② 表面に飾り付けをします。自由です!
あとで鉛筆の線で切り分けますので、シールやクラフトパンチは気を付けましょう。



③ 飾り付けができたら、鉛筆の線に沿って切りましょう。



④ 両面テープを剥がし、輪を作ります。



⑤ リボンに通して蝶結びすれば完成です。



カラフルな色画用紙を使って、大きさも自由に作ってみてくださいね。
トイレットペーパーの芯にフエルトを巻いてみてもかわいいですよ。
すてきなクリスマスをお迎えください。


ファイルイメージ

ミニリースの作り方