ポラリス広場中止のお知らせ
6月11日(金)に予定していましたポラリス広場は、中止いたします。
次回は、7月16日(金)に開催予定です。
6月11日(金)に予定していましたポラリス広場は、中止いたします。
次回は、7月16日(金)に開催予定です。
ポラリス広場とは未就園児と保護者に附属幼稚園を開放し、ゆっくりと遊びに集中したり工作を楽しんだり、また幼稚園という楽しい場所で運動したりお子様と保護者が楽しく過ごして頂けるように・・・という思いで、附属幼稚園後援会わかば会が主体となって開催している広場です。
2021年度のスケジュールは下記のとおりとなります。
ただし、感染状況により予定が変更となる場合がございます。
最新のお知らせは、毎回当ホームページに掲載致しますので、その都度必ずご確認の方をお願いいたします。
6月11日(金)、7月16日(金)、10月22日(金)、
11月19日(金)、1月14日(金)、2月18日(金)
いずれも9:30~10:30ごろの開催を予定しております。
新型コロナウィルスが日本全国に猛威を振るい始めて1年が経ちました。
未知の病に経験したことのない生活様式。大人も子ども達も、誰もが見えない敵と静かに戦ってきました。
私たちわかば会も、「このままだと前に進めない。出来ないことを諦めるのではなく、出来ることをやろう。」と考え、新たな試みとして「おうちでポラリス」を始めました。
おうちにあるもので出来る工作を提案させて頂きましたが、いかがでしたか?
こうして私たちが前向きになれたのも、我が子が見せてくれた沢山の笑顔のおかげだったと思います。子どもの笑顔は、私たち親にとっては何よりのビタミン剤ですね。
しかしながら、感染拡大状況を鑑みながら開催したポラリス広場の開催は、たった2回となってしまい残念でなりません。日々の子育て、家事、仕事、コロナ対策と戦う全てのお父さんとお母さんに、ポラリス広場がちょっぴり癒しの場になったらいいな、と思っています。
いよいよワクチン接種も始まり、明るい兆しが見えてきました。この1年の未曾有の経験が、誰にとっても間違いなく、これからの人生の糧になると信じています。
優しく逞しく明るい仲間に恵まれ、わかば会役員として楽しい1年間を過ごすことができました。この経験もかけがえのないものとなりました。
至らぬ点が多々あったかと思いますが、この1年で関わった全ての皆さまに感謝の気持ちをお届けしたいです。
「ありがとうございました!」
次年度も、わかば会をどうぞよろしくお願いいたします。
わかば会役員一同
3月に入り、春を感じる日が増えてきました。暦の上でも「啓蟄(けいちつ)」が過ぎ、冬眠していた生き物たちも顔を出し、春の芽がニョキっと出てくる時期になりました。お散歩がてら、春を見つけられたらうれしいですね。
今回の工作は、すごく簡単なのに飛び出す威力は抜群の「びっくり箱」のご紹介です。ぜひ、ご家族皆さんで大笑いしてください!
<準備するもの>
●牛乳パック 4本分
●輪ゴム 12本
●はさみ(カッター)・テープ(白いガムテープを使いました。何でも構いません)
最初にびっくり箱の中身(しかけ)から作りましょう。
① 牛乳パックの底と注ぎ口の折り目が入っている部分は切り落とします。
② 4.5㎝幅で4枚に切り分けます。
③ ①と②を牛乳パック3本分切ります。全部で12枚になります。
④ 真ん中の折り目の両側に、5㎜程度の切り込みをいれます。(赤い線の部分)
⑤ 切り込みの間に輪ゴムを掛けます。
次は、びっくり箱の外箱です。
中身(しかけ)が入るものであれば、作らなくても、どんな箱でも構いません。
牛乳パックで作ることもできますよ。
⑥ 写真のように切り、右側の4cmに切った部分を内側に折り込んでテープで閉じて完成です。
中身(しかけ)に折り紙やシールを貼ったりする場合は、④の切り込みを入れる前にしましょう。
絵を描く場合は、①の時点で一度切り開き、内側の白い面にひっくりかえして筒状に戻します。ガムテープで張り合わせば大丈夫です。
外箱も折り紙を貼ったり、マスキングテープを貼ったりすると素敵ですよ。
さあ、あとはびっくりするだけ!遊び方は動画をご覧ください。
★遊び方の動画★
今年度の工作紹介は、今回で最後になります。
びっくり箱で、ご家族の皆さまの笑顔と笑い声がこだましますように♪
楽しんで頂けましたか?1年間、ありがとうございました!
立春も過ぎ、待ち遠しい春がもうすぐやって来ます。私たちだけじゃなく、木の芽も、冬眠中の虫たちも、春が来るのをワクワクと待っていますよね。今月は、3月3日のひな祭りのお飾りを作ってみましょう。春っぽく、カラフルに華やかに作りましょう!今回はちょっと手が込んでいますよ。
時間をかけながら楽しく作ってくださいね。
<準備するもの>
●紙皿(直径20㎝ぐらいのもの)
●折り紙(15㎝×15㎝のもの。無地・花柄)
●キッチンペーパー
●ひも(20㎝程度)
●水性ペン
●のり・はさみ・霧吹き・穴あけパンチ
作り方は、下のPDFファイルをみてください。