2回目の今日こそは青空を!と願っていたのですが、強風と突然の大雨に見舞われてしました。しかし、11月とは思えない汗ばむ日となり、力いっぱい遊ぶには半袖でも平気なくらいでした。
遊具は前回よりもパワーアップし、輪投げやちょっと変わった平均台も登場し、1時間では遊びきれないくらいの準備をしました。
今日の工作テーマはクリスマス!好きな色のブーツに毛糸を通してバッグを作りました。
飾りつけも自分の思いのまま!それぞれスタッフが色んな飾りをポケットに隠し持ち、皆さんにお渡ししました。お気に入りのブーツができたかな?
ブーツの飾りと同時に、ホールの壁にはクリスマスツリーも用意しました。
何にもない緑の木に、飾りを貼り付けてくれましたよ。みんな、ありがとう!
今回は、大学生が手遊びや、なんと!はらぺこあおむしを歌いながら読んでくれたり、養護教諭の髙瀨先生の「キラキラ星で手を洗おう」もあり、賑やかになりました。
落ち葉が躍るくらいの強風と大雨の中、頑張って来てくださった皆様、本当にありがとうございました。あっという間の1時間半でした。
保護者の皆さま、今回も健康チェック表の記入と検温、消毒のご協力ありがとうございました。新型コロナウィルスの第3波が到来し、気が気ではありませんね。「1分間の手洗いとうがい」は、ウイルスから自分の体を守る一番の対策です。おうちでも、みんなで一緒に歌いながら手洗いができると楽しいですね。
次回開催のご案内や、おうちでできる簡単な工作のご紹介「おうちでポラリス」もこのページで順次更新していきますので、チェックしてくださいね。
次は1月にお会いしましょう!
絵本「はらぺこあおむし」は、発刊されて45年になります。
私たち“お母さん世代”からも、世界中のみんなに愛され続ける「はらぺこあおむし」。
今回は、自分の好きな色で「はらぺこあおむし」をつくって遊んでみましょう!
<準備するもの>
●色画用紙(好きな色をお使いください。)
●はさみ・のり(両面テープ)
色もつなげる長さも自由!画用紙の大きさを変えれば、大きさも変わります。自分だけの「はらぺこあおむし」を育ててくださいね。
もぐもぐ...いっぱい食べちゃうぞ!
かんたんな型紙はダウンロードできますよ。
かんたんな型紙
ポラリス広場とは地域の未就園児さんと保護者様に附属幼稚園で楽しく過ごしていただけるように・・・という思いで、附属幼稚園元保護者が主体となって開催している広場です。
下記の通り、第2回の開催を予定しております。
日 時:令和2年11月20日(金) 10:00~11:30
場 所:金沢大学附属幼稚園プレイルーム
(受付は正面玄関右側のテラス内で行います。)
持ち物:飲み物(水筒)、ルームシューズ(大人のみ)
*床暖房が入っておりますので、お子さまは裸足でも遊んで頂けます。
<おねがい>
*マスクの着用をお願いします。
*ご来場者が多く、密になる場合は入場を制限させて頂くことがあります。ご了承ください。
*健康チェック表(ひとり1枚)の記入をお願いします。
健康チェック表はダウンロードできます。当日、受付にもあります。
*受付時に検温をさせて頂きます。
当日、発熱や体調に不安がある場合は、ご来場をお控えください。
*予約不要です。
開催中止、開催日変更等はこの掲示板でご連絡いたしますので、当日朝に一度ご確認ください。
*駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
健康チェック表
ぜひ、お友達もお誘い合って遊びに来てくださいね。
皆さまのご来場を楽しみにお待ちしております!
待ちに待った第1回目をようやく開催することができました。
強い雨が降る中、どれだけの方が来てくださるのか心配しながら準備をしていましたが、「来れて良かった!」「開催を待っていました!」と沢山の方が来てくださり、感激のスタートとなりました。
今年は、広いプレイルームに遊具や工作コーナーを置き、お子さま一人一人が主役になって自由に遊んで頂くスタイルでの開催です。
自分で選んで思い思いに遊び、自分でいつもと違った遊び方を見つけたり、工作に熱中したり、紙芝居で笑い転げたり、歓声と笑顔がこぼれるひとときでした。
工作コーナーのテーマはハロウィーン。可愛いかぼちゃランタンを作りましたよ。
大雨の中、レインコートと長靴でがんばって歩いて来てくれたみんな!ありがとう!
保護者の皆さま、健康チェック表の記入と検温、消毒のご協力ありがとうございました。
コロナ禍、季節の変わり目でご家族皆さまの健康に心配が絶えないことと思います。皆様がお健やかにお過ごしされる事を心からお祈りしております。
今後の開催のお知らせ等
『幼稚園で遊んでみよう』
今年度、ポラリス広場は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮し、参加してくださる皆さまの健康と安全を守ることを最優先として、開催を見合わせている状況でした。しかし、ポラリス広場の開催を待ってくださっている皆さまがいることを知り、一緒に楽しい時間を過ごしたいと考え、10月23日(金)に『幼稚園で遊んでみよう』と題し、園児が生活している幼稚園の一部を開放することにいたしました。ひと時ではありますが、親子一緒に幼稚園で過ごしてみてはいかがでしょうか。
例年通りの開催とはいきませんが、ご興味のある方は、園に足を運んでいただきたいと思います。
日 時:10月23日(金) 9:30~11:00
*ただし、一家族1時間程度まで
*参加人数が多い場合には入室人数を制限させていただくことがあります
参加方法:当日、受付に一人1枚健康チェック表を提出し、受付係の指示に従ってください。
*健康チェック表は本園ホームページからダウンロードできます。
ダウンロードできない方は、当日、受付で受け取りご記入ください。
持ち物:飲み物(水筒などに入れてお持ちください)、大人の方はルームシューズ
その他:
*来園者用の駐車場がありませんので、公共交通機関等のご利用をお願いします。(自転車置き場はあります)
*参加される方は、お子様、保護者共、検温、健康観察を行い、マスクを着用して来園してください。
*特段の事情や新型コロナウイルス感染状況により、変更または中止させていただくことがあります。
開催中止の場合は、当日朝8:30までに、ホームページでお知らせいたします。ご確認ください。
(ポラリス広場実行委員)
健康チェック表
10/23開催案内