金環日食(部分日食)観測会を行いました!
5月21日(月)の早朝、
本校で金環日食(金沢では部分日食)の観測会を行いました。
天気は快晴。
早朝にも関わらず、多くの生徒が参加しました(ピーク時で152人!)。
日食の開始は6時20分、最大は7時34分、終了は8時59分でした。
観測会は日食グラスを使った観察のほか、
段ボールに穴をあけたピンホールでの観察や、
ビデオカメラにフィルタをつけて、液晶画面を観察することも行いました。

観測会の様子。いい天気です。

7時29分
デジカメのレンズの前に日食グラスを置いて撮影

ピンホールで金沢の文字を投影してみました。
欠けている様子が見えます。

テレホンカード(?)を通してみた太陽。
ちゃんと欠けている。

部分日食時には自分の影がぼやけます。