沿革

- 1874年 石川県集成学校附属小学校として創立
- 1875年 石川県師範学校附属小学校発足
- 1877年 広坂通6番地に新築移転

- 1888年 広坂通88番地に新築移転

- 1905年 初等教育研究会始まる

- 1914年 師範学校(男子)附属小学校と女子師範附属小学校に分離 男子部附属小学校は弥生へ移転

- 1925年 創立50周年記念式を挙げる

- 1949年 男女両師範附属小学校を統合し、金沢大学石川県師範学校附属小学校となり、校章を「かしわ葉」とする

- 1950年 第1回教育研究会を開催する
- 1951年 金沢大学教育学部附属小学校に改称
- 1953年 校歌を制定する

- 1962年 小中学校の新校舎が完成し、竣工式を挙行する
- 1964年 3.4年複式学級を設置する 併設の特殊学級が養護学校として独立する
- 1968年 附属幼稚園独立園舎が完成し、小学校から分離する

- 1974年 創立百周年記念式典を挙行し、「附属小学校百年史」を刊行する

- 1990年 平和町への統合移転に向けて、基本構想などをまとめる
- 1995年 平和町へ新築統合移転
- 1995年 附属学校園舎完成記念式典を挙行する

- 2008年 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校に改称

- 2014年 140周年記念式典を挙行