魚? 女の人? 師走の全校朝会






12月10日は世界人権デーです。明日から人権週間が始まるに当たり、全校朝会で人権の話をしました。友達を大切にするためには、「思いこまずに 決めつけずに ちがう角度からもみたりきいたりしたらいい」という話をさかさ絵を使って話しました。魚と思いこんでいた絵が角度をかえてみると女の子になったり、女の人がさかさからみると男の人になったり、違う方向からみると全く違うものになることに驚いていました。
そのあと1年生の生活目標の振り返りと、養護教諭からは冬の健康についてのお話がありました。