身近なところの課題を見つけて



複式学級の総合的学習の時間で「空き家問題」について考えていました。学校まわりを見て歩き、自分たちの身近なところから問題点(課題)を見つけ、それについて解決策を自ら考え解決していこうという学習です。今日の時間は、金沢市住宅政策課の方をお招きして、現在の空き家の状況やそこに潜む問題などを話していただきました。テレビや新聞社などのメディアもたくさん取材に訪れ、この問題の関心の高さがうかがわれました。この様子は本日の18時15分以降にながれるそうです。(北陸放送 テレビ金沢)