授業参観と学級育友会 Ⅰ



456年生の授業参観と学級育友会を行いました。育友会では学級担任から学級の様子を聞いたり学級目標など今年の方針などの話を聞きました。また今年の親子活動の相談をした学級もありました。授業参観では運動会もおわり、落ち着いて学習する姿をみることができました。
お昼には弦楽合奏部の保護者会も開かれました。今年は27人もの新入部員が加わりました。今年の活動計画や予算を話し合っていました。ますます活気付く弦楽合奏部です。
456年生の授業参観と学級育友会を行いました。育友会では学級担任から学級の様子を聞いたり学級目標など今年の方針などの話を聞きました。また今年の親子活動の相談をした学級もありました。授業参観では運動会もおわり、落ち着いて学習する姿をみることができました。
お昼には弦楽合奏部の保護者会も開かれました。今年は27人もの新入部員が加わりました。今年の活動計画や予算を話し合っていました。ますます活気付く弦楽合奏部です。