専門の先生にプレゼン




空き家問題に取り組んでいる複式学級(総合学習)は町家再利用計画を立てています。町家を利用して金沢の文化を伝えられないかと、自ら体験してみたり、専門の人達から話を聞いたりして、計画を立ててきました。今日は 染物 加賀縫い 金沢からかみ フードなどの専門の先生たちをお招きして、自分たちの計画をプレゼンしました。どのグループも熱のこもったプレゼンで、専門の先生たちも思わずうなるほどでした。実現までにはまだまだ考えなくてはいけないことはたくさんありますが、なんとか実現させようと、専門の先生方からのアドバイスを聞きながら、目を輝かせていました。