全国プログラミング県大会
24日(日)に北國新聞交流ホールで開かれた「全国選抜小学生プログラミング県大会」に本校から複式学級の6チームが参加しました。総合学習で探求学習をしている「近江町」について、市場がさらに発展し便利になるようなアプリを考え、発表しました。グループで何度もプレゼンテーションの練習を積み重ね、この日は緊張しながらも堂々と発表していました。結果は金沢大附属小学校に優秀学校賞、「おみちょう混雑解決チーム」に特別賞をいただきました。




24日(日)に北國新聞交流ホールで開かれた「全国選抜小学生プログラミング県大会」に本校から複式学級の6チームが参加しました。総合学習で探求学習をしている「近江町」について、市場がさらに発展し便利になるようなアプリを考え、発表しました。グループで何度もプレゼンテーションの練習を積み重ね、この日は緊張しながらも堂々と発表していました。結果は金沢大附属小学校に優秀学校賞、「おみちょう混雑解決チーム」に特別賞をいただきました。