職業をさぐる
6 年生の総合の時間に全日空(ANA)のキャビンアテンダント(CA)にきていただき、CA の仕事や役割についてお話をききました。CA とはアナウンスをする人、サービスをする人というイメージを持っていた子が多くいましたが、保安、安全のために多くのことをしていることに驚いていました。またお客様一人一人のことを考えてその人に合ったサービスを行っていることに関心していました。新幹線と飛行機のサービスの違いは? どのような時差対策をしていますか? 危険な状態になったときにまず最初に行うことは何?などいろいろ質問をしていました。総合の学習ではいろいろな職業の本質を探りあらたな価値観を得ています。



