ありがとう さよなら教生先生

2週間の実習お疲れ様でした。本日で後半の教育実習が終わりました。最後の一日は各学級でお別れ会が開かれていました。今年は短い実習になりましたが、それでも実習生のみなさんは子どもたちと関係をつくり、教材研究をし、授業に懸命に取り組んでいました。最後はみんなやり終えた充実感でいっぱいの表情をしていました。きっとこの2週間は懸命に頑張ったよい思い出となり、未来の力となることと思います。子どもたちも企画したお別れ会をしながら「ありがとう さようなら」としあわせのあいさつを交わし、いつまでも名残惜しそうでした。さあ明日からそれぞれがんばるぞ!




教生先生の公開授業

後半の教育実習もあと1日になりました。今日は教生先生の公開授業でした。2週間の実習を生かしてどの教生先生も綿密に準備をして授業に臨んでいました。子どもたちも教生先生との最後の授業を一生懸命頑張っていました。放課後は各先生から今日の授業についてアドバイスをうけていました。



赤白青で新しい運動会

新しい生活習慣のもといつもと違った新しい運動会が10月に行われます。それに向かって今日は各組応援団長による色決め公開抽選をお昼の放送の「ピースタウンニュース」で行いました。各組の色が決まるごとに各教室から歓声が響いていました。1組赤 2組青 3組白に決まりました。色が決まったあと各団長が力強く意気込みを話していました。この後さっそく盛り上げるための話し合い作戦会議です。特別な運動会、6年生からの発案もありいろいろな工夫があります。全校みんなで創り上げる運動会です、少しずつ気持ちも盛り上がってきました。



ウエルカム教生先生

後半の教生先生へ弦楽合奏部打楽器パートが、ウエルカム演奏を行いました。曲目は前半と同様「まぼろしのトレイン」です。教生先生たちは軽快なリズムに引き込まれるように、ききいっていました。
 今日は弦楽合奏部に入部希望の4,5年生も見学に来ていました。演奏をきいていっしょにやりたい気持ちが高まっていました。



ネットモラル学習

GIGAスクール構想による一人1台タブレット配布が来月から56年生からはじまります。子どもたちにとっては一層の学びの充実につながります。しかしながらインターネット SNSは便利で学びが広がる反面、使い方によっては非常に危険な場合もあります。今日は5年生がインターネットやSNSの使い方やネットモラルについて学びました。子どもたちには初めて知る内容も多くあり、うなずきながらきいていました。家庭でもこれらを使う機会があります。今日の学びを家族とも話し合い家庭でもモラルを守り安全に利用してください。