星に願いを 七夕かざり

今年もランチルームに七夕かざりをしています。いろいろな願いを短冊にかいてさげています。今年は「能登の人たちが早くしあわせになりますように」「能登の復興が進みますように」というような能登の人たちに向けての願いがたくさんさがっていました。大きな笹はあっという間に願い事でいっぱいになりました。まだまだ夢の短冊は増えそうです。



防災訓練

県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)にあわせて防災訓練を行いました。地震が起きたときの訓練は何度も行っていますが、いつも真剣に取り組んでいます。机の下にもぐって机の脚をおさえてゆれがおさまるまでじっとしています。どこにいても「オ、ア、シ、ス」を守り冷静に対応できるようにしていきたいですね。その後にJアラートがなったときの訓練を行いました。Jアラートがなった場合も机の下にもぐったり、頭を守り低い姿勢をとって、安全が確認されるまで待ちます。
最後に安全行動についてふりかえりをしました。



7月全校朝礼

早いものでもう令和6年も折り返しです。7月の全校朝礼がありました。校長先生からは新札の3人 渋沢栄一 津田梅子 北里柴三郎のお話しがありました。3人は経済、教育、医学と活躍した分野のめざした夢は違ったが、3人とも誰かのために役立つ自分になるという他の人を思いやる同じ思いをもっていた。本当の夢の実現には○○を成功するだけでなく礼儀や思いやりも大切。私たちも夢はそれぞれだが夢の実現には「あいさつ日本一やなおありがとう」の気持ちをもつことも大切だね、というお話しでした。そのあと今月の目標「学級目標をふりかえろう」の話がありました。



プールで交流

6年生と1年生とでプールにはいりました。準備体操をして冷たいシャワーをしたあとペアでゆっくりプールの中へ。はじめはみんなで洗濯機です。1年生は6年生におんぶしてもらいながされないようにしっかりとつかまっていました。そのあとは宝さがしをしたり鬼ごっこをしたりとプールでの交流を楽しみました。



いいね、いいね、すてきだね。

人間関係づくりのハッピーウエンズデー。今回のエンカウンターは自慢大会。ひとりひとりのがんばっていることや得意なことをリズムに合わせて伝えます。それに対して「いいねー いいねー 素敵だね」とみんなで答えます。他者理解や人間的ふれあいを目的にしています。どのクラスからも元気な手拍子リズムが響いていました。終わった後やってみての気持ちの分かち合い(シェアリング)を行いました。