もしものために

これからプールシーズンをひかえて、もしものために救命救急の講習会を行いました。毎年この時期に日赤の協力を得て行っています。プールだけでなくいろいろな場面で必要になることが想定されます。一時救命処置の手順を確認し1234・・・声を掛け合いながら心肺蘇生の実習をしました。またAEDを用いた電気ショック訓練も行いました。



方面別下校訓練

自然災害や緊急時には安全のために同じ方面に住んでいる児童があつまり集団で下校する場合があります。今日のお昼休みには集団下校訓練、下校区分組織づくりを行いました。各方面別に放送を合図にそれぞれの場所に集まります。子どもたちは「オアシス」を守り静かに移動していました。



学級育友会

1年生~3年生の授業参観及び学級育友会がありました。授業参観ではみんなはりきって手をあげてがんばっていました。また学級育友会では担任の先生から学級のめあてや子どもたちの様子の話や親子活動の相談などを行いました。



教生先生こんにちは

9月の教育実習に向けて事前参観がありました。金沢大学の3年生と4年生です。3年生は配属学級の授業を4年生は協力校での実習になるため、いろいろな授業を参観しました。学生たちは授業を見たり子どもたちとふれあい、秋の教育実習へ気持ちを新たにしていました。子どもたちも教生先生がきてくれることを楽しみにしていました。



プールきれいになりました。

6月24日のプール開きにむけて6年生がプールをゴシゴシときれいにしてくれました。プールの底には落ち葉や泥がたまっていましたがこすりながら水で流しました。とても暑くなったので水着の6年生は水をかぶっても気持ちよさそうでした。プールは青々ときれいになりました。先週は5年生がプールサイドの溝やまわりをきれいにしてくれました。お昼の放送プロジェクトのピースタウンニュースではプールについてのインタビューを放送していました。「いろんな泳ぎをしてみたい」「はやくはいりたい」とみんな楽しみにしていました。