いざ 運動会!


学級園ではシャクヤクの花が咲き誇っています。池にははすの花が優雅にうかんでいます。校舎からは運動会にむけて威勢のよい声が響いてきます。今日のお昼、赤組はランチルームでなかよし弁当を食べ団結を確認していました。白組は藤棚で団旗を翻しながら、息のあった応援をつづけていました。青組は体育館で、全校種目の練習です。大玉をみんなで運ぶ練習を何度も行っていました。だんだんと運動会へむけて気持ちが高まってきました。


種の授業


3年生がいつも学校前の花壇にきれいな花を植えてくださったり、加賀野菜について教えてくださったりする松下ガーデンさんから種の先生をお招きして、種の授業を行いました。枝豆(大豆)の種をもらってまずはスケッチからはじめていました。種ひとつからもたくさんの気づきがありました。種の先生から種の植え方や育て方を教えてもらった後、ひとりひとりが種を植えていました。これをもとに3年生は大豆の学習をしていきます。大きく育つとよいですね。


よりよい未来を志向する子


今年度2回目の全体研究会がありました。今回は4年3組の国語です。「よりよい未来を志向する子の育成」の3年次になります。「決める」を手がかりに未来につながる授業をデザインしていきます。子供たちは説明文を対話をもとに自分の考えを深めていました。


ハーモニータイム


異学年学習授業の第1回目のハーモニータイムを6限に行いました。今までも異学年グループでの活動はなかよし活動としてありましたが、今年度から授業としても行うことにしました。異学年の考えの多様化を生かして、グループで考えたり、活動したりしていきます。今日は異学年グループで学ぶねらいを共有したり、グループどうし理解しあう活動をしました。男女、1年生から6年生の異学年が自然に混じりあう姿はとてもよかったです。今日はどの子もとても楽しかったと笑顔いっぱいでした。同年代の活動とまた違った楽しさを感じていました。


工事がはじまりました。


待望のエアコン設置工事が始まっています。昨年度は大変暑い夏で、扇風機をまわしてもなかなか気温が下がらない状態いでした。今年度は各教室及び特別教室にエアコン設置がきまり、設置工事を行っています。工事は安全に配慮してすすめられていますが、多少の工事音がひびいてくるのは少しがまんです。順調に工事が進めば、普通教室では7月中旬から使用可能となります。ただ多くの学校の工事もすすめているため、場合によっては工事期間がのびて、使用可能が遅れることもあるそうです。ご了承ください。いづれにしろ今夏は暑さをしのげそうです。