すべての子どもに幸せを

企画プロジェクトからユニセフ募金のお礼を放送で話していました。「募金は71711円集まりました。これはポリオワクチン302回分になります。またすべての子どもに○○を で一番多かったのは しあわせを 2番目には 健康を 次は 未来をでした。どれも思いやりのある優しい言葉ばかりでした。世界中の子どもたちが安全で楽しく暮らせる未来が実現するといいなと思います。募金ご協力ありがとうございました」
また今日は最後のなかよし掃除でした。最後にグループの6年生にお礼の言葉、6年生からはアドバイスや励ましの言葉をおくっていました。卒業式の練習がすすんでいます。在校生代表の5年生もがんばっていました。



安全に横断を

昨年の終わりに育友会が通学路点検をし、交通量が多く横断児童も多い野田交差点に安全措置をとれないか県や市に働きかけて頂きました。その結果、先日交差点のコーナーにガードレ-ルの設置、道路上には「歩行者注意」の注意喚起文字を書く等の措置をして頂きました。これから春に向けて新入生児童も多くわたる交差点です。事故がおきないように注意・指導していきたいです。



もうすぐ新しい春です。

6年生の卒業式練習の歌声「つばさをください」「仰げば尊し」が学校のなかに優しく響いています。6限目は最後のプロジェクトでした。各プロジェクトで最後の活動をして、6年生から5年生への引継ぎがありました。もっとこうしたらよいことや、続けたらよいことなどアドバイスを送っていました。そしてこれからリーダーになる5年生へエールを送っていました。プロジェクト活動1年間ありがとうございました。
1年生の教室には来年の1年生になる年長さんへのメッセージがつくってありました。
もうすぐ新しい春です。



あゆみ発表

5年生の「あゆみ発表」では6年生を送る会について運営する大変さや、協力してのりこえたこと、そして送る会を成功させることができた喜びや達成感などをしっかりと話していました。先日4年生が送る会で掲示してあったたてわりなかよしグループからのメッセージを届けました。6年生は感謝の気持ちで受け取っていました。
今日はなかよしそうじでした。リーダーが6年生から5年生にバトンタッチです。



町家美術館

新しい価値の創造をテーマに町家再生に取り組む6年1組は、東山の町家で「町家美術館」を開いています。町家からでた廃材から作った楽器やオリジナル本、紙芝居などが並べられています。また「おくりいえ」を題材としたアニメを制作し上映していました。ギャラリートークでは今までの学びの過程や町家美術館について話していました。町家の価値は? 美術館でたいへんだったことは?などたくさんの質問にもしっかり答えていました。訪れた方々はオリジナルキャラクター「まちやん」のスタンプラリーをしながら町家を楽しんでいました。明日26日も開催しています。