サスティナブルな社会をめざして
新たな価値の創造を追求する6年3組は金属加工会社の金森合金さんを訪れました。アルミと銅を実際にさわってくらべたり、刻印をしたりといろいろな体験をさせてもらいながら、金属を加工していく様子を見学しました。ものづくりでサスティナブルな社会をめざしているお話をきいてハイアットホテルさんの人にサスティナブルな取り組みをあわせて、なにか新しいひらめきがあったようでした。まだまだ追求はつづきます。
新たな価値の創造を追求する6年3組は金属加工会社の金森合金さんを訪れました。アルミと銅を実際にさわってくらべたり、刻印をしたりといろいろな体験をさせてもらいながら、金属を加工していく様子を見学しました。ものづくりでサスティナブルな社会をめざしているお話をきいてハイアットホテルさんの人にサスティナブルな取り組みをあわせて、なにか新しいひらめきがあったようでした。まだまだ追求はつづきます。
もうすぐ附属幼稚園の年長さんを迎えて「秋ランド」をひらく1年生です。木の実でアクセサリーを作ったり大型の転がしゲームやくじ引きなどところ狭しと並べて準備をしていました。お互いにアドバイスをしながらどんどんよくなっていました。今日は幼小連携で附属幼稚園の先生方もみにきてくださいました。1年生の協力しながら作っている姿やみんなで話し合っている姿に大変感心していました。
2年生と陸上自衛隊金沢駐屯地の皆さん、平和町大通り商店街振興組合の皆さんで、歩道脇花壇にチューリップの球根2500個余りを植えました。昨年度も2年生がいっしょに植えて、今年の春にはいっぱいのチューリップが咲き並び、歩く人たちを幸せな気持ちにしてくれました。今年もグループごとに自衛隊の方々に球根の植え方を習いながら、球根をならべ、土を掘ったりかけたり、時にはミミズをおいかけたりしながら楽しく交流し作業をしていました。チューリップの話を校長先生からお聞きして、みんなの幸せを願う色とりどりの花が咲くのを楽しみにしていました。
コンクールも終わり弦楽合奏部は4年生と5年生の新しい部員を迎えました。弦楽器をはじめてさわる子たちも多く、5、6年生の先輩たちは丁寧に教えていました。少し音がだせるようになりとてもうれしそうでした。打楽器はバチを持ち机に向かってリズムをうつ練習を繰り返していました。これからどんな演奏ができるようになるのか楽しみです。新たなスタートです。
異年齢の多様性をいかすハーモニータイムを行いました。今年度は異年齢グループで「かしわっ子
かるたづくり」を行っています。それぞれの学年のよさをとりいれながら、読み札をつくったり,取り札の絵をかいたりしていました。異年齢の考えをだしあった良さがあらわれていました。1年を通して行ってきたかるたづくりでしたが、あと2回ほどで完成です。