授業参観
今日は今年度2回目の授業参観でした。感染予防で密をさけるために今日と明日の2日間に分けて行います。4月からはや2ヶ月が過ぎ、新しい学級や学習にもなれてきました。どの学年もおちついて学習に取り込んでいました。
昼休みには災害などの緊急時に同じ方面に帰る子が集まって下校する「方面別集団下校訓練」を行いました。
今日は今年度2回目の授業参観でした。感染予防で密をさけるために今日と明日の2日間に分けて行います。4月からはや2ヶ月が過ぎ、新しい学級や学習にもなれてきました。どの学年もおちついて学習に取り込んでいました。
昼休みには災害などの緊急時に同じ方面に帰る子が集まって下校する「方面別集団下校訓練」を行いました。
5年生の総合では、共生社会のあり方について考えています。今日は社会協働実践の最初として 老若男女だれもが楽しめる「ゆるスポーツ」を石川バリアフリーツアーセンターの協力をいただき体験しました。みんなでくつしたたまいれや歌舞っチェリーでもりあがって楽しんでいました。またゆるスポーツの理念を話していただき、たくさんの質問をしていました。今後は、このゆるスポーツ体験を通して共生社会への課題を見つけ、解決していきます。
毎年行っている研修ですが特に今年は2年ぶりにプールでの学習を予定していることもあり、日本赤十字センターから講師をお招きして、人形をつかって心肺蘇生法やAEDの使い方など救命救急法を実際にやってみながら入念に行いました。プールだけでなく運動場や体育館などいろいろな状況を想定しました。安全な学校生活をおくれるように、もしものときは、迷わず素早く行動にうつすことも確認しました。
9月からの教育実習事前参観がありました。9月にはおよそ50人の金沢大学生が教育実習を行います。みんな教生先生と勉強したり遊んだりするのを楽しみにしています。今日は配属学級の授業やクラスの様子を参観した後、担任の先生と9月からの実習の打ち合わせを行いました。
運動会の次の日、多くの子たちは疲れが抜け切れてない表情で登校してきました。でもどの学年も口をそろえて「楽しかった」「うれしかった」と言っていました。昨日の閉会式には全員いなかったので閉会式と得点発表、そして応援団長からのみんなへのねぎらいの言葉を放送しました。
そのあと6年生があとかたづけとそうじをしてくれました。あっという間にもとどおりきれいになりました。さすが6年生でした。みんなのために汗を流す喜びを感じていました。6年生への感謝のボードをかいたクラスもありました。運動会をおえてさらにかしわっ子は団結をしました。