3-1 図画工作科 キラキラの世界

 題材「キラキラの世界」の作品です。
 描かれている生き物は、3-1の教育実習生の先生がイメージした空想の生き物です。教生先生から「顔は、目が丸くて、くちばしがあって、長い首。体には、こうら(甲羅)とヒレがあって、太いあし」の話を聞いて、描いた生き物です。一人一人、まったく違う生き物です。



 そして、「強そうな」「元気をくれる」「おもしろい」「かわいらしい」などのどんな生き物かを想像し、こだわりの色を塗りました。
 その生き物がどこに住んでいるかも考え、画用紙を選び、背景を描きました。
 いよいよ、絵本「にじいろのさかな」からもらった、キラキラ(ホログラム)をどこにつけようかなを考えます。
 完成が楽しみです♪


  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会
  • 小学校からのお知らせ
  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会
  • 小学校からのお知らせ
  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針