5月17日(火)の全校集会では表彰披露,生徒会役員任命式,i-GIP説明会が行われました。表彰披露では善行表彰,春季大会の表彰披露が行われました。生徒会役員任命式は前回任命できなかった2名の委員長の任命を行い,抱負を話してもらいました。最後にinochi Gakusei Innnovators' Program (i-GIP)の説明が代表の金沢大学融合学域先導学類の定免泰誠さんからありました。これは中高生・高専生対象のヘルスケア課題解決プログラムで,毎年決まったテーマに約5ヶ月間取り組み,課題と解決策を競うものです。中高生・高専生は教育プログラムを通じて大学生メンターと共にアイディアを磨き上げます。今年度のテーマは「心不全パンデミックを前に君はどうする?」というものです。6月7日まで参加者を募るという事でした。
5月10日(火)の6時間目に春季大会に向けての激励会を体育館で行いました。生徒会執行部の司会の下,春季大会に参加する部活動の生徒はユニフォーム姿で壇上に立ち,抱負を語りました。最後に校長より激励の言葉として2010年サッカーワールドカップ日本代表チームの6つのチームコンセプトについて話をしました。それは「Enjoy」「Our team」「Do your best」「Concentration」「Improve」「Communication」というもので,部活動や大会においてもこのような事を念頭に置いて頑張ってほしいと生徒達に伝えました。