もしものために

これからプールシーズンをひかえて、もしものために救命救急の講習会を行いました。毎年この時期に日赤の協力を得て行っています。プールだけでなくいろいろな場面で必要になることが想定されます。一時救命処置の手順を確認し1234・・・声を掛け合いながら心肺蘇生の実習をしました。またAEDを用いた電気ショック訓練も行いました。



  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会
  • プロジェクトHESO
  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会
  • プロジェクトHESO
  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会