赤白青で新しい運動会

新しい生活習慣のもといつもと違った新しい運動会が10月に行われます。それに向かって今日は各組応援団長による色決め公開抽選をお昼の放送の「ピースタウンニュース」で行いました。各組の色が決まるごとに各教室から歓声が響いていました。1組赤 2組青 3組白に決まりました。色が決まったあと各団長が力強く意気込みを話していました。この後さっそく盛り上げるための話し合い作戦会議です。特別な運動会、6年生からの発案もありいろいろな工夫があります。全校みんなで創り上げる運動会です、少しずつ気持ちも盛り上がってきました。



ウエルカム教生先生

後半の教生先生へ弦楽合奏部打楽器パートが、ウエルカム演奏を行いました。曲目は前半と同様「まぼろしのトレイン」です。教生先生たちは軽快なリズムに引き込まれるように、ききいっていました。
 今日は弦楽合奏部に入部希望の4,5年生も見学に来ていました。演奏をきいていっしょにやりたい気持ちが高まっていました。



ネットモラル学習

GIGAスクール構想による一人1台タブレット配布が来月から56年生からはじまります。子どもたちにとっては一層の学びの充実につながります。しかしながらインターネット SNSは便利で学びが広がる反面、使い方によっては非常に危険な場合もあります。今日は5年生がインターネットやSNSの使い方やネットモラルについて学びました。子どもたちには初めて知る内容も多くあり、うなずきながらきいていました。家庭でもこれらを使う機会があります。今日の学びを家族とも話し合い家庭でもモラルを守り安全に利用してください。



あいさつ日本一

「あいさつ日本一」をめざして動いています。2年生があいさつキャンペーンをはじめて、玄関であいさつしたり他の学年にあいさつに回ったりしています。今日は3年生が校長室へ訪れて、「あいさつ日本一 しあわせのあいさつ」を全校に広めたいとポスターコンクールなどの計画を話してくれました。子どもたちが自発的に主体的に動いている姿がたのもしく感じました。
 運動場では、これも6年生が計画をたてて開催を決定した運動会にむけて、体育の授業をがんばっていました。運動も自粛が続いていたのでしっかりと体力づくりに励んでいました。 



教生先生こんにちは

24複6年生には待ちに待った教生先生がやってきました。今日から教育実習後半がはじまりました。前半同様に後半の実習生も少し緊張した顔つきでしたが、フルートを吹いたり、お笑い調にしたりと自分アピールをしながら自己紹介をしていました。後半の学年の子たちは、これから教生先生と学ぶ2週間、教生先生からもいろんなことを学べていけたらいいなと思います。後半の教生先生もがんばってください。