全校のみんながコロナに負けないように、しっかり手洗いできるように6年生が全校児童を巻き込んで製作した「かしわっ子手洗い歌」がいよいよできあがります。今日は6年生がレコーディングをしていました。体育館で換気、間隔を十分とりながら計画的に行っている姿はさすがでした。
また、弦楽合奏部では6年生が4年生部員に丁寧に教えていました。弦楽合奏部の定期演奏会は残念ながら今年もできませんが、6年生はこの伝統をしっかりつなごうと一生懸命です。のこり1ヶ月、困難な一年の締めくくりに向けて6年生の気概が感じられる毎日です。
今回の6年生のキャリア教育は税理士の伊藤さんに授業をしていただきました。子どもたちにとってあまり馴染みのない職業でしたが、税の大切さや仕組み、税理士のやりがいについて理解をふかめていました。一億円の模型をもちあげてお金の価値と重さを実感していました。
5年生が4年生に来年からはじまるプロジェクトについて、役割ややりがいなど、各プロジェクトに分かれて交流していました。4年生は、優しく楽しく説明してくれる5年生に感謝しながらはやく5年生になりたい、いろいろやってみたいと意欲的でした。
NHKメディアリテラシー教室を5年生で行いました。静岡県、神奈川県、宮城県の小学校とリモートでつなぎ、「画像や映像のねらいを読み解こう」というテーマで画像の見せ方や加工などについて意見交換しました。全く住む場所が違う同じ5年生とリアルタイムで話しあえたことは、これからの可能性を感じました。子どもたちはドラえもん気分で楽しく意見をかわしていました。