オアシスを守ってすばやく避難 避難訓練





お昼休みに避難訓練を行いました。休み時間での訓練なので、みんなばらばらになっています。非常放送がなるとその場でしゃがみ放送を聞いて、何が起きたのか確かめていました。今回は理科室から出火です。理科室の位置を指さしで確認した後、理科室と反対方向から運動場へ避難しました。避難終了まで4分30秒、すばやい避難でした。ただ避難中や避難場所で少しおしゃべりがあったのが残念、次への課題となりました。日本各地で、地震 台風 洪水と災害が続いています。金沢にもいつ大きな災害がおきてもおかしくない異常な状態になっています。避難には失敗はゆるされません。次回は100点の訓練ができるように気持ちを引き締めました。