弦楽合奏部 中部日本決勝大会へ
弦楽合奏部は明日の「CBCこども音楽コンクール・中部決勝大会」にむけてさいごの調整をしていました。そのあと楽器をトラックに詰め込み、明日の意気込みを話していました。感染対策は十分に行いながら参加します。明日は今までがんばってきた成果を発揮してくれることでしょう。
弦楽合奏部は明日の「CBCこども音楽コンクール・中部決勝大会」にむけてさいごの調整をしていました。そのあと楽器をトラックに詰め込み、明日の意気込みを話していました。感染対策は十分に行いながら参加します。明日は今までがんばってきた成果を発揮してくれることでしょう。
お昼の放送は5年生の歩み発表でした。クラスのこと、プロジェクトのこと、総合で探求しているゆるスポーツから社会の問題を解決することの大切さなど、日頃思っていることや授業で学んでいることををしっかりはなしていました。
4年2組は「金沢未来のまち創造館」において、「麹のよさを多くの人に知ってもらおう」というテーマでプレゼン発表を行いました。10月より、このパートナーの四十万谷さんと「麹のよさを広めようプロジェクト」が始まり、今日は、9つのグループに分かれて、「キャラクター作り」「親子で麹料理作り体験会」などのアイディアを提案しました。とてもユニークなアイディアに プレゼン相手の四十万谷さん TENJO KANAZAWAさん 菊川公民館や石川工業試験場等の方々は感心することしきりでした。またそれぞれの立場で感想や意見を頂きました。次はこのアイデアをどのように実践していくかパートナーとともに考えていきます。
今日は天気の影響で開始時間を遅らせてく学年のマラソン記録会を行いました。タイムを目標にしている子、完走を目標にしている子、順位を目標にしている子、ライバルとの勝負を目標にしている子と目標はさまざまでしたが、みんな全力を出し切ってがんばっていました。6年生は小学校生活最後のマラソン記録会ということもあってひときわ気持ちが入っていました。
これで全学年の記録会がおわりました。みんなよくがんばりました。努力の風船がしっかりとふくらんでいました。
低学年のマラソン記録会が今日は温かい日をあびて行われました。1年生は初めての記録会です。はあはあ言いながらも最後まで走りきっていました。応援してくれる保護者の前を通るととってもうれしそうでした。2年生は保護者に手をふる余裕を見せながらも全力でゴールをかけぬけていました。休み時間に運動場を走っていた成果がでていました。