2年生へ届いたメッセージ

2年生に石引商店街から「お祭りも近いし、近くに図書館もできたしなんとか商店街を盛り上げる方法をいっしょに考えてくれませんか」とメッセージが届きました。今まで武蔵が辻地下道やクルーズターミナル IRいしかわ鉄道など図工の作品で明るく盛り上げてきました。「よし また何か作品をかざろう」そうやって意気込む2年生はやる気満々でした。どんな作品で飾られるのか楽しみです。



最後の代表委員会

前期最後の代表委員会がひらかれました。今回は理科プロジェクトからの提案を協議していました。大変慎重に活発に意見をだしあっていました。前期の代表委員会では運動会についてや、各プロジェクトからの提案を協議して実行したり、あいさつ日本一にむけて取り組んだりと「しあわせいっぱいかしわっ子」を実現していきました。後期の代表委員会に引き継がれていくことと思います。



教生先生の授業がはじまりました。

玄関前のひまわりが満開です。今日は大変暑い一日で、熱中症から身を守るため、外での運動は中止、体育館は冷風機がフル稼働でした。教生先生は今日から授業を行いました。いろいろな準備をして授業に臨んでいました。とても緊張した顔つきでしたが、子どもたちの元気な反応ににっこりしていました。



黄金の茶室

6年生が新たな価値の創造をテーマに全校から集めた「金のゴミ」をつかってNAKED,INCさんと協働で制作した「黄金の茶室」は、21C美術館での展示後(千利休)、本日から金沢駅百番街で展示しています。駅を利用している人たちが足をとめて見入っていました。再利用で生き返った「金のゴミ」はますます光輝いていました。



教育実習がはじまりました。

今日から3週間の教育実習が始まりました。今年の実習生は45名です。さっそく配属クラスに少し緊張した顔ではいった教生先生たちでしたが、子どもたちに歓迎され笑顔をみせていました。そのあとクイズをだしたり、画像をみせたりして自己紹介をしていました。教生先生と一緒に勉強したり話をしたり遊んだりすることを楽しみにしていた子どもたちもうれしそうでした。
お昼には放送で紹介式、放課後には先生方との対面式を行いました。