3年 理科 じしゃくにつけよう 3
今日は磁石がものを引き付けるようすを観察します。糸でとめたクリップに磁石を近づけると、磁石に吸い寄せられるようにクリップが動きます。うまく磁石を動かすと磁石とクリップの間が離れた状態でクリップを宙に浮かすことができます。
また、紙の上にクリップや鉄くぎを置いて下から磁石を近づけると磁石の動きに合わせてクリップや鉄くぎが動きます。
磁石は離れていても、間に物がはさまれていても物を動かす力があることが分かりました。不思議な動きをする磁石のようすに子ども達は夢中で観察をしていました。



