スクールバス利用心得

1.利用にあたって
・スクールバスの定刻運行を円滑に実施するためにも、発車時刻の5分前までには乗車場所にてお待ちください。乗車場所に不在の場合、発車予定時刻のとおりスクールバスは出発します。乗車予定時刻を過ぎた場合には、直接学校への送迎をお願いします。
・乗車の際は、保護者の方が責任を持って児童生徒をスクールバス車内まで送り届けてください。
・乗車を希望される方で、心身の状態について配慮等が必要な方は、事前に学校へ相談してください。

2.運行運休について
・行事などによる運休変更については、学校だより等で確認してください。
・天候や渋滞などにより各乗車場所発着時刻が大幅に遅れる場合などの緊急連絡は、学校から保護者の方に電話連絡またはLINEで連絡します。

3.欠席連絡について
保護者から学校への欠席連絡は、前日までに学級担任にお伝えください。当日に欠席の連絡をする場合は、必ず学校とスクールバスの両方に連絡願います。
・微熱や、前日または当日の嘔吐や下痢などで体調が万全でない場合は、スクールバスの利用をお控えください。

4.その他
・年度途中でスクールバス利用を取り止める際は、「スクールバス利用変更届」を提出していただきますので、お申し出ください。
・安全な運転に支障をきたす行為がみられる場合は、利用を控えていただくこともありますのであらかじめご了承ください。

※その他ご不明な点がありましたら、担任または担当者へお問い合わせください。


学    校 076-263-5552
スクールバス 090-8968-0785