ハッピーウエンズデー
今日はハッピーウエンズデーです。お昼にグループエンカウンター等で人間関係づくり力アップの活動をします。今回は「名名並べ」。グループで文字を並べてことばづくりをしました。グル-プで考えを出し合いながらいろいろな言葉がつくられていました。
今日はハッピーウエンズデーです。お昼にグループエンカウンター等で人間関係づくり力アップの活動をします。今回は「名名並べ」。グループで文字を並べてことばづくりをしました。グル-プで考えを出し合いながらいろいろな言葉がつくられていました。
2年生が生活科で なす ピーマン オクラ えだまめ など野菜の苗をうえました。松下ガーデンさんに手伝っていただき、植え方やお世話の仕方などを習いました。「野菜ができたらどうやってたべようかな」「ピーマンにお肉をつめて焼こう」「なすにチーズをのせて焼くとおいしいよ」と収穫が待ち遠しいようでした。
運動会の各組の色が決定しました。何色になるかとても楽しみにしています。各組の応援団長が運動会に向けて宣言をした後、目隠しをして三色の玉をとって決めます。放送プロジェクトが司会、立ち会いをします。放送による公開抽選です。全校の児童は教室で応援団長が何色の玉をとるか固唾をのんで見守っていました。色が決まった瞬間あちらこちらで歓声がひびきました。結果は1組 赤 2組 青 3組 白 に決まりました。
避難訓練を行いました。最近石川県でも地震が起きています。いつ地震が起きるかもわかりません。今回は地震発生の後、火災が起こったという想定で行いました。今年度初めてなので、避難経路を確認してからの訓練になりました。「おあしす」の合い言葉をまもり素早く安全に避難していました。今回は90点です。避難はやり直しがききません。そのために教室に戻ってからもしっかりとふりかえりをしていました。
お昼休みの代表委員会では各学級代表とプロジェクトリーダーが企画プロジェクト提案の運動会スローガンについて活発に意見を出し合っていました。提案された運動会スローガンは「しあわせいっぱいかしわっ子」の児童会テーマ実現にむけて、「一歩ふみだせかしわっ子」。限界からぬけだすしあわせ みんなでがんばるしあわせ 元気にがんばるしあわせなどがが感じてとてもいいと思うという意見が次々とだされ、スローガンがきまりました。
次は運動会に向けてしあわせいっぱいかしわっ子をめざして走り出します。