10分メンター 私はミタ「聞き合いのある授業」


「聞き合いのある授業」を研究していくには、教師間でそのイメージを、子どもの具体的な姿で共有していくことが有効だ、という提案でした。
ある特定の事例を挙げ、現在の指導の実態、今のクラスの実態、理想のクラス像を表出し合い、具体的な「聞き合いのある授業」について考えました。
写真だけでは分かりにくいと思いますが、「聞く」に必要なことは何か、どんな「聞く」ができるクラスにしていきたいか、ちょっと立ち止まって考える契機になりました。
★「いいね」と思った方は下の「推薦」ボタンのクリックをお願いします★