「本の姿の歴史から」 スペシャル講習


2月13日(月)、2回目の30分職員研修会を行いました。講師は本校の校長です。何気なく読んでいる本にも、「書誌学」と呼ばれる書物の形姿を研究する学問があるそうです。簡(カード)→巻子本(リール)→冊子本(綴じ本)と形態が変わってきたことや、書写された本(写本)印刷された本(版本)について、冊子の綴じ方など貴重なお話を資料を見ながら聞くことができました。

★「いいね」と思った方は下の「推薦」ボタンのクリックをお願いします★


  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会
  • 小学校からのお知らせ
  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針
  • 嚶鳴会
  • 小学校からのお知らせ
  • 金沢大学
  • 学校研究
  • 児童募集
  • 教育方針