第31回コカ・コーラ環境教育賞 中学生の部 文部科学大臣賞受賞!
2025年10月11日(土)、第31回コカ・コーラ環境教育賞の発表会が行われました。このコンテストは、環境教育の充実と普及を目的として長年続いている、全国的にもたいへん権威ある大会です。今年度は海外からの応募もあり、応募総数はなんと3,250校。まさに国内外から注目を集める大規模なコンテストとなりました。
本校からは、中学部がこれまで継続して取り組んできた「海洋プラスチックごみの削減」に関する学習活動を発表しました。代表の3人の生徒は、自分たちが実際に手を動かし、考え、行動してきた活動だからこそ、一言一言に力がこもっていました。その姿からは、環境を守りたいというまっすぐな思いと、自分たちの学びへの誇りが伝わってきました。
そして結果発表では、見事「文部科学大臣賞」を受賞しました。名前が呼ばれた瞬間、3人の目には大粒の涙があふれました。それは、努力が報われた喜びと、自分たちの想いが確かに届いたという感動の涙でした。
「たとえ一人の力は小さくても、その想いがつながれば世界を変えることができる。」今回の受賞は、そのことを私たち全員に教えてくれました。
