ぬくもりの湯からお手紙


富山県のあるご年配の方からうれしいお便りがとどきました。17日(土)に富山県の温泉に入っていたときのこと、本校の男の子が2人入ってきてロッカーのことで困っていたので、教えてくださったそうです。男の子たちはそのときも、そして帰るときも大変さわやかに、そして礼儀正しく感謝の気持ちを伝えてくれたことに驚き、心さわやかに温泉をあとにできました。この子たちの親御さんや先生方がすばらしい子どもたちを育てていることに感激です。というような内容でした。
社会でも子どもたちの成長しているお話を聞かせていただき、本当にうれしく思います。また今後の励みともなります。お手紙をくださった方には心より感謝申し上げます。こんな温かいつながりが広がればよいです。私たちも温泉に入ったように心が温かくなりました。


多くの皆様ありがとうございました。 第69回教育研究発表会


本日は第69回教育研究発表会でした。朝は雨が降っていましたが天候も次第に回復し、参会される方も多くなってきました。当初は300人程度を見込んでいたのですが、県内外から500人ちかい参加がありました。参加していただいた皆様には深く感謝申し上げます。また忌憚のないご意見もたくさんいただき、今後の研究の糧にしていきたいと思っております。はじめにお話ししたとおり未来へのにじの架け橋がかかったような充実した教育研究発表会となりました。
 また朝早くから運営に協力してくださいました育友会の皆様、おかげで滞りなく会が運営できました。ほんとうにありがとうございました。子どもたちも元気にがんばっていました。
 


明日は教育研究発表会。 よろしくお願いします。


明日は第69回教育研究発表会です。全国から参観にいらっしゃる先生方をお迎えして開催します。今日は6年生が、気持ちよく皆様を迎えようといすを並べたり、廊下を磨いたり、花を飾ったり、落ち葉を集めたりと準備をしてくれました。最上級生の自覚をもってがんばっていました。校舎内外は明日を迎える準備が整いました。明日は授業でがんばる姿をみせてくれるでしょう。
 明日、教育研究発表会に参会してくださる皆様 どうぞよろしくお願いいたします。


わーい あきランドでいっしょにあそぼ! 生活科


1年生が附属幼稚園の年長さんをむかえて「わくわくあきランドであそぼう」を行いました。生活科で作ったゲームやお店屋さんを年長さんといっしょに楽しみました。今回は年長さんからもケーキ屋さんや落ち葉のプールなどわくわくするようなお店を出店してくれました。1年生も大いに盛り上がって楽しんでいました。最後は1年生と年長さんで、楽しかったことや発見したことなどをだしあってしっかりふり返りをしていました。今度はもっとわくわくするあきランドを年長さんと話し合って作るそうです。楽しみです。


小春日和の日に


小春日和のお昼休みです。子どもたちは、池でやごやゲンゴロウをつかまえたり、赤 黄と紅葉する木々の下やもうすっかり枯れた草原をおかっけっこをしたり、鉄棒で逆上がりの練習をしたり、サッカーをしたりと思い思いに楽しんでいました。冬が来る前に、柔らかな日差しをいっぱい受けてたくさんの子たちが外で遊んでいました。