1年「からだゲームランドへレッツゴー!」(多様な動きをつくる運動遊び)



1年生で多様な動きをつくる運動遊びの授業を行いました。体ゲームランドへレッツゴーという単元を設定し、4つのランドで体ゲームに挑戦していきます。
今回はバランスランドで一本橋渡りにチャレンジ!跳び箱の調節器を3つ並べ、落ちないようにわたります。間を離したり、重ねたりして進む“みち”や橋に“ようぐ”を置き、工夫して一本橋をつくりました。手を広げ体をピンとしてバランスをとりながら落ちないように進んでいきます。難しくなればなるほど、どきどき!わくわく!何度も何度もチャレンジしていました。最後はみんなでみんながつくった橋を渡る“いちげきタイム”。友達がつくった一本橋もどきどきわくわくしながら楽しんで渡っていました。授業の最後には、運動ができた!子は、「できた!!ボックス」にビー玉を入れました。
次はどんな体ゲームが待っているかな?みんなでどれだけ「できた!!」を増やせるかな?これからが楽しみです!